清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2022年2月2日1 分お寺の会計のこと「坊主丸儲け」という言葉があります。でも今は死語になっています。 例えば、ひと月に拙寺のお布施が10万円あったとします。この10万円には課税されません。その内8万円が当家への給料として寺から渡されます。それについて一般の会社員と全く同じように課税されます。残りの2万円は...
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2019年11月4日1 分茨木市安楽寺が、明治時代初めに公立学校として使われた歴史当寺は、元亀元年(1570)の創建と伝わり、現在の本堂は、享保14年(1729)の火災で焼失し、同20年(1735)に再建されました。その当時のものが今に残ります。 そして国は、明治維新の結果、公的教育を進める事となりましたが、初めの頃は施設の整備が整うまで、お寺など日本全...
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2019年9月13日1 分安楽寺という名のお寺当寺は、清浄山(しょうじょうざん)安楽寺と申します。大阪府茨木市太田に、元亀元年(1570)からの興りに由来します。 ご存知のように、インターネットで「安楽寺」と検索してみますと、全国に無数の同名のお寺が現れます。何と、同じ茨木市内に、他にも2箇所の同名のお寺がございます。...