top of page
  • 執筆者の写真清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)

安楽寺 令和4年10月の言葉

 本年10月29日(土)・30日(日)に予定しておりました、秋の法要「報恩講」を、中止させていただき、内勤めと致します。

 「報恩講」は、浄土真宗の寺々にとって、御開様・親鸞聖人の恩に報いる大切な法要です。それが沢山の皆様と共に営むことができないなんて残念至極です。新型コロナウイルスのオミクロン株のワクチン接種も私も含めて殆どの方もまだと思います。万が一のことを考えて、中止とさせていただきます。

合掌



閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

15年戦争が終わって78年が経ちました。私は戦後生まれですので、父母から戦争のことはある程度は耳にしておりました。太田(大阪府茨木市)は田舎ですので、空爆などは、一度もなかったらしいです。 さて、平成元年6月24日に52歳の若さで亡くなった美空ひばりさんが、反戦歌として「一本の鉛筆」という歌を、昭和49年に発表しています。その歌詞を書いてみます。 「〜略〜 一本の鉛筆があれば、私はあなたへの愛を書

bottom of page