清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2月2日1 分安楽寺 令和5年2月の言葉私は立場上、色々なご家庭に行って、ご法事や月参りのお経を称え、説法の後、よもやま話しをして寺に帰ってきます。その、よもやま話しの中で、独身の息子さんや娘さんがおられたら、「結婚しないのですか。」と尋ねる事が多々あります。つまり、70歳のおせっかい坊主になってしまいます。「良...
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2022年4月4日1 分安楽寺 令和4年4月の言葉私の今は亡き父の言葉を、毎年4月になると思い出します。留年を繰りかえす私に向かって、「お前もそろそろ良い論文を書いて、龍大を卒業しなさい。仏教や真宗の専門書は、発行部数が少ないので、値段が高いのは当然だ。論文を書くのに必要な本は、お金にいとめをつけずに買いなさい。費用の事は...
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2022年1月5日1 分寺の休みの時は...私たち住職が、公然と(拙寺の場合だけかもしれませんが)お休み出来るのは、12月31日と新年の1月1日から3日までの計4日間だけです。
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2021年12月1日1 分安楽寺 令和3年12月の言葉今年もあと一月。私にとっては、まあまあの1年でした。自分自身がやらねばならないことは、計画通りやれたな、と思っています。新型コロナウイルスの影響で、現実的には、思い通りにならないことも色々ありましたが、一番大切な寺の護持は、出来たように思います。...
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2021年11月2日1 分安楽寺 令和3年11月の言葉親しくお付き合いしている寺院が、数ヶ寺あります。そのご寺院も拙寺と同じく、横並びで令和2・3年の寺の法要は、コロナのために全て中止。来年もどうなるか、異口同音に「分からない」とのこと。 合掌
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2021年9月30日1 分安楽寺 令和3年10月の言葉朝日新聞9月27日夕刊の『素粒子』に「宣言を一気に全面解除すれば、もう大丈夫という開放感が全国的に爆発しそう」とあった。 今月、最終土日に予定していた拙寺の秋の法要「報恩講」は、9月の言葉に書いたように、中止ということになった。これで4回続けて法要は、無しということになる...
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2019年12月26日1 分日本社会のこれから日本社会のこれからを色々と考えさせられる話しでした。今こそ、死生観に根付いた、その地域感性(愛着)は、見直されるべきものなのかもしれません。「郷土」とは、人を育む基であり、生物としての「巣」なのではないかと感じます。
清浄山 安楽寺(大阪府茨木市)2019年9月13日1 分安楽寺という名のお寺当寺は、清浄山(しょうじょうざん)安楽寺と申します。大阪府茨木市太田に、元亀元年(1570)からの興りに由来します。 ご存知のように、インターネットで「安楽寺」と検索してみますと、全国に無数の同名のお寺が現れます。何と、同じ茨木市内に、他にも2箇所の同名のお寺がございます。...